一般社団法人
関西ジュニアスポーツ能力開発協会

   

TEL.06-6885-9048|FAX.06-6885-9048 MAIL.info@kansai-js.com

大阪市淀川区西中島3-20-9 中島ビル3階 日野ダンスアカデミー内


アカデミーのご案内
各コースの時間割と料金について
トレーニング内容について
ZOOメソッドとは
チームセッション
体験者の声
講師紹介
講師紹介
小中学校育成事業
小中学校育成事業について
協会概要
協会概要
理事長からのご挨拶
アクセス

メールでのご予約ご相談も可能です。
個別でもご入会の説明会を行いますので、お気軽にお問い合わせください。

◇お電話でご予約の場合

TEL.06-6885-9048

(担当 坂井 恵美子)

月曜日〜土曜日 12:00〜17:00

大阪市淀川区西中島3丁目20-9
中島ビル3F
日野ダンスアカデミー内

講師紹介

各分野で活躍するスペシャリストがチームとなり生徒をサポートします!

◇ベース系トレーニング講師


山田 貴子(ピラティス)
一般社団法人関西ジュニアスポーツ能力開発協会理事
STOTT PILATES® 認定(Full certified)トレーナー 
JDSF-PD認定ダンスインストラクター
◇ 元JBDF プロラテン ファイナリスト
◇ 元統一全日本ショーダンス チャンピオン
◇ ショーダンス 日本代表
◇ 元全英選手権ライジングスターラテン セミファイナル

『ピラティスとの出会いは、私がプロのダンサーとして活躍していた時です。海外の選手と自分のダンスを比べた時に「コントロールされた体幹の中で、しなやかかつ大きく伸びる全身」に必要性を感じ、それを探し求めていました。そして、その答えをくれたのが”ピラティス”です。私に大きな発見をもたらしてくれたピラティスで、一緒に皆さんの夢や目標を叶えていきましょう。』


岡本 梨沙(ピラティス)
STOTT PILATES®Full level1 certified トレーナー
ソフトテニス
◇ 大阪総合体育大会 個人優勝 ◇ 国体メンバー選抜
◇ 大学大阪新人大会 個人優勝 ◇ 全国短期大学大会 団体優勝

『トレーニング系を担当させていただくことになりました、岡本です。私は中学から続けているテニスで、体の左右差や歪みが気になり、ピラティスを始めました。<最初ピラティスを受けた時は、地味な動きも多く難しく感じましたが、その後の身体のバランスの良さに感動しました!自分自身が、現役の時に知りたかったなと思いましたが、今回これからご活躍される、皆さんのサポートをさせていただける事、とても嬉しく思います。少しでも皆さんの能力向上に、お役立て出来ればなと思っております。宜しくお願い致します。』


湊 彩希(管理栄養士)
管理栄養士・調理師・栄養教諭第一種
美容栄養学専門士認定講師
美容食インストラクター
エキスパートファスティングマイスター

『私たち人間のカラダは食べたものでできています。良いものを良いタイミングで適量食べることにより、コンディションが整い、良い結果に結びつきます。普段何気なく食べているものを見直し、目的に合わせた食事でしっかりと土台作りをしていきましょう。』


星出 有希乃(ピラティス)
STOTT PILATES®Full level1 certified トレーナー
健康運動実践指導者
赤十字救急法基礎講習修了
PADI OPEN WATER DIVER

『学生の時にハンドボールに出会い、元々運動経験がない私はそこでカラダを動かすことへの興味が湧きました。いま思えばスポーツには体力的、筋力的な変化は勿論、生きていく上で大切な忍耐力や精神力、人間性などにも大きく関係していたと実感しています。その後カラダの知識を深めたい!と、専門学校にて解剖学、生理学など専門的な知識を学び、ピラティスに出会いました。独特の呼吸法やメソッドを習得していくうちにカラダの感覚がより研ぎ澄まされ、自身をより深く知ることができました。そのお陰で、マラソン経験がない私でもなんとフルマラソンを楽しく完走できるまでになりました!パフォーマンスを最大限発揮させるためには自身をコントロールできる技術が必要不可欠です。すごく難しいことだと思いますが、ピラティスを用いてしっかりとサポートさせていただきます!』


八本木 三朗(鍼灸・コンディショニング)
鍼灸師
やもとぎ鍼灸整骨院 代表
元Fリーグデウソン神戸チームトレーナー

『高校球児の時の自身の怪我がきっかけで身体の痛み、不調で困っている方々やスポーツ選手の力になれればなと思い、現在の職業に進みました。手技、トレーニング、鍼灸などの自分にできるコンディショニングを活かして、少しでもお役に立てればと思っております。よろしくお願い致します。』


佐野 由佳(ピラティス・HIP HOP)
STOTT PILATES 認定インストラクター
ウェーブストレッチ認定アドバンスインストラクター
美ラク抱っこアドバイザー
フィットネスインストラクター

『音楽に合わせて体を動かす事が大好きでHIP HOP、エアロビクス、アクアビクスなど動くレッスンを沢山していました。この先もずっと体を動かせるようにするには体の根本的な使い方を知る事が大切だな、と思いピラティスを学びました。ピラティスは普段の生活やスポーツなど様々な動きの中で活かせる【体の使い方のベース】になるものです。沢山の方にピラティスの良さをお伝えしていきたい、と思っていますこれからどうぞよろしくお願い致します。』


安田 葉子(ヨガ・ピラティス)
全米アライアンスRYS200時間取得
リストラティブヨガRYS20時間修了
骨盤調整ヨガTT20時間修了
STOTT PILATES Matwork level1取得
ママとベビーのヨガTT20時間修了
ZENGA Matwork level1取得

『私はインストラクターとして年齢や性別を問わず様々な方とレッスンをさせて頂いています。ヨガやピラティスは、生後2ヶ月の赤ちゃんもすることができ、心や身体の柔軟性を良くする為には、子供の成長過程でもとても大切だと感じます。将来活躍できる理想の身体作りを是非一緒にサポートさせて頂きたいと思います。』


高柳 涼子(ピラティス)
STOTT PILATES® Level1 Full Certified Instructor

『初めまして。自身の体型や運動神経にコンプレックスを感じて始めたピラティスでしたが、その論理や効果にひかれて深めていくうちにインストラクターをさせていただくようになりました。プライベートではテニスに打ち込む小中学生の息子をサポートする毎日を送っています。ピラティスを通して、身体作りのお手伝いをさせていただきたいと思っています。どうぞよろしくお願いします。』

◇パフォーマンス系トレーニング講師


岩井 和夫(フリーダンス)
一般社団法人関西ジュニアスポーツ能力開発協会理事
国際パルスリズムトレーナー 体感ダンスパーソナルトレーナー
チーム Chemical Steppers
◇ 元USJ ダンスパフォーマー
◇ ラスベガスダンスコンペティションファイナル2008
 部門別優勝&準優勝
◇ 吹田シティダンスコンテスト Vol.2優勝

『フリーダンスは、身体全身で音楽を感じ身体脱力ベースの様々な種類のダンスをしていきます。随時、緊張~弛緩を繰り返していくトレーニングをしていきますので、気がついたら身体の無駄な力が抜けてダンスがうまくなりますよ笑)あまりジャンルに囚われずにそして、考え過ぎずに感じるままに一緒にダンスをしていきましょう!』


藤田 崇光(バレエ)
バレエ講師
赤松 優バレエ学園講師
◇ 兵庫県立文化センターオープニングバレエガラ『春の祭典』出演
◇ 青少年のためのバレエコンクール仙台 入選
◇ 日本バレエ協会関西支部主催バレエ芸術劇場出演 

『ダンスを通じて自分の体と向き合い、生きていく上で欠かすことのできない健康を手に入れる事、自己管理、追求からより豊かな感性とより強い体を手に入れる事。バレエの基礎、その入り口からより深いところまで、皆様に提供していけたらと思います。』


坂井 恵美子(ラテンアメリカンダンス)
JDSF-PD認定ダンスインストラクター
リトミックインストラクター
JDSF-PDラテンアメリカンA級
◇ JBDF 西部総局新人賞

『音楽に合わせて身体を動かし、子供達の踊れる身体作りをサポートします!ダンスをしてみたい子、上手になりたい子、ダンスが苦手で嫌いな子、大歓迎です!子ども達の可能性を最大限に引き出していきます!!』


石井 良子(バレエ・ジャズダンス)
ダンスサークルHana 主宰
◇ 元USJエンターテイナー
◇ 千里金蘭大学ダンス部招待講師
◇ 今川幼稚園バレエ教室講師

『自分自身が学んだり、経験した事から分かりやすいレッスンづくりをしています。動きの中にバレエをとりいれて、ジャズダンスとの違いやただ、踊るだけでなく、表現する楽しみをアドバイスします。伸びやかな動きは、いろんな運動に役立ちます^ ^バレエは難しそうだなぁ、、、とは思わず、少しずつ慣れていきましょう皆様どうぞよろしくお願い致します!』


岡田 優美(ラテンアメリカンダンス)
JDSF-PD認定ダンスインストラクター
JDSF-PDラテンアメリカンA級
◇ JBDF2014スーパージャパンカップダンス プロライジングスター競技会 優勝
◇ JBDF2015スーパージャパンカップダンス プロライジングスター競技会 4位
◇ 2016JDSF-PD 第36回三笠宮杯全日ダンススポーツ選手権 セミファイナル

『ラテンアメリカンダンスは音楽にのることによって楽しく身体を動かすことができ、また動きを同調させることによって人とそれを共有することもできます。言葉のコミュニケーションだけでなく、身体を使ったコミュニケーションが取れることで自己表現に幅が増え、自分のまだ知らない一面に出会えるかもしれません。そんな素敵な瞬間を提供できればと思っております。』